2分で読める「学童保育所を運営(経営)する人に、必要な資質とは」

 学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。子どもの育ちを支える学童保育、保護者の安定した生活を支える学童保育、そして社会を支える学童保育を支援する「学童保育運営支援」の重要性と必要性を訴えています。
 前日と同じく趣向を変えまして、私が考える「学童保育所の運営(経営)に関わる人に必要な資質」について箇条書きで紹介します。

<最重要な資質及びスキル等>
・社会正義を貫く鋼の意志(「ダモクレスの剣」を思え)
・育成支援への理解力と共感力
・理想を忘れない現実主義者(リアリスト)
・常に全責任を引き受ける強い覚悟
・ノブレス・オブリージュ(率先して困難に立ち向かう自己犠牲の精神)
・コンプライアンスの完全な理解と実行力
・リスクマネジメント&クライシスコントロールの理解と実行力
・資金調達力
・「損して得とれ」の理解と実行力
・瞬時に判断&決断するための状況把握力と予測力

<必要な資質及びスキル等>
・ブレーン(助言者)の意見を聴く力
・情報収集能力
・経営上のバランス感覚(情に流され過ぎないこと)
・予実管理能力(法務、労務、財務の基礎知識が必要)
・人間観察力(部下の性格を見抜く)
・ファシリテーション能力
・体力(24時間勤務の精神)

<あれば活かせる資質及びスキル等>
・実務上の法務、労務、財務の詳細な知識
・弁論術

<あっては困るもの>
・ボス志向(周囲から持てはやされたいという願望)
・部下からの好意を求める考え
・虚栄心
・自己保身主義
・自己中心主義

 学童保育の運営に限らないことばかりです。子どもの最善の利益を守るという絶対軸があっても、「事業を行う」ということでは他業種と変わらないのです。学童保育の世界だけが特別に崇高な世界、ということはありません。

 (このブログをお読みいただきありがとうございました。少しでも共感できる部分がありましたら、ツイッターで萩原和也のフォローをお願いします。フェイスブックのあい和学童クラブ運営法人のページのフォロワーになっていただけますと、この上ない幸いです。よろしくお願いいたします。ご意見ご感想も、お問合せフォームからお寄せください。出典が明記されていれば、当ブログの引用はご自由になさってください)