ブログ
「週5日の学童利用」に考える、放課後児童クラブの役割と使命。子どもと保護者をできる限り支えていくこと。

 学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。放課後児童クラブ(いわゆる学童保育所)について、週5日の利用ができた、できなかったという投稿が旧ツイッター(X)で時折見られます。週5日の学童 […]

続きを読む
ブログ
子どもが学童保育に行きたがらなくなるというのはなぜですか?

 小1の壁をうまく乗り越えて、無事に学童保育を利用できるようになった。あるいは「放課後全児童対策」なので何ら心配がなく子どもが小学1年生になって学童保育所、児童クラブを利用を始めた。これで安心して親が仕事に取り組めると思 […]

続きを読む
ブログ
放課後児童クラブのトイレを語ろう。トイレは大事だよ。新設時は予算をケチらないで増やそう。構造や壁紙も注意。

 学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。放課後児童クラブ(いわゆる学童保育所)のトイレ事情。大事なのはあらゆる立場の人は理解していてもいざそこに予算を投じようとすると腰が引けてしまう […]

続きを読む
ブログ
放課後児童クラブと放課後等デイサービスの違いは何ですか?

 放課後児童クラブ(児童福祉法に規定されている放課後児童健全育成事業を実施する施設のこと)と、放課後等デイサービスは、ともに児童福祉法に定められていますが、その内容は大きく異なります。  放課後等デイサービスは、「支援を […]

続きを読む
ブログ
近く衆院選になるかも。選挙では放課後児童クラブの具体的な問題点の解消を挙げているか、しっかり確認しよう。

 学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。自由民主党の総裁選と、立憲民主党の党首選の投票が迫ってきました。その後、11月には衆議院選挙がありそうだ、なんて言われていますね。いま、国政も […]

続きを読む
ブログ
学童保育に高齢の職員が多いのは何故ですか?

 学童保育の世界は、もう何十年も前からずっと人手不足です。その理由は賃金が低いことにあります。賃金が低いから仕事に見合った適正な報酬額と実感できないですし、働いてくれる人がなかなか集まらないから1人あたりの仕事量が増えて […]

続きを読む
ブログ
3分30秒で読めます! 先週の運営支援ブログ・短縮版(9月15日~9月21日)

 あい和学童クラブ運営法人はブログで、放課後児童クラブ(いわゆる学童保育所)全般に関して提言や意見を行っています。2024年9月15日から9月21日に掲載したブログの内容をご紹介します。興味がそそられるテーマがございまし […]

続きを読む
ブログ
放課後児童クラブに必要な広さは?

 放課後児童クラブ(児童福祉法に規定されている放課後児童健全育成事業を実施する施設のこと)には、子ども1人当たりについて必要な面積が国の基準で示されています。  厚生労働省が出した「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に […]

続きを読む
ブログ
放課後児童クラブに関わる人が思うほど、世間一般の圧倒的多数の人は、児童クラブ・学童のことを知らないのです。

 学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。このところ、放課後児童クラブ(いわゆる学童保育所)のことを、やっぱり世間一般の圧倒的多くの人は、実は知っていないのだ、ということに気付かされま […]

続きを読む
ブログ
学童保育に関係する法律を教えてください

 まず「学童保育」という文言ですが、これは法律に定められた文言ではありません。学童保育は、親が働いていたり学校に通っていたり、介護や看病をしていたりして、その間に小学生の子どもと一緒に過ごすことができない(これを「留守家 […]

続きを読む