放課後児童クラブに多い、夏の所外活動。運営支援的に考えると、心配がたくさんあります。
学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。放課後児童クラブ(いわゆる学童保育所)では夏休み期間、施設を出て子どもたちとお出かけ(=所外活動)をする機会があるでしょう。所外活動で気を付け […]
放課後児童クラブの安全計画は義務ですか
義務になっています。「放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準」に、次のように記載されています。「(安全計画の策定等)第六条の二 放課後児童健全育成事業者は、利用者の安全の確保を図るため、放課後児童健全育成事業 […]
放課後児童クラブから子どもが追い出される。退所ルールは必要であっても適用は慎重になるべき。可視化も必要。
学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。放課後児童クラブ(いわゆる学童保育所)では一般的に児童の退所、退会に関する決まりが設けられています。その決まりを考えます。 ※基本的に運営支援 […]
学童保育の職員は公務員ですか?
公務員である場合もあります。学童保育所のうち、放課後児童クラブと位置付けられる施設には、市区町村が設置して運営をしている施設があります。2023年(令和5年)には、全国で25,807の児童クラブがありますが、そのうち6 […]
さいたま市「子ども居場所モデル事業」速報!来年度は微増か。放課後児童クラブ側には対応猶予期間になる
学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。放課後児童クラブ(いわゆる学童保育所)の将来を左右する、さいたま市における放課後児童クラブの動向について最新情報が入ってきました。 ※基本的に […]
学童保育の給料は平均いくらですか?
正規職員の年収(賞与など一時金込み)は、200万円台から300万円前後というのが調査結果です。ただしそれは、勤続年数が長い職員による比較的高い年収額が反映されている結果と考えられるので、勤務を始めて数年のキャリアが浅い […]
3分で読める今週の「運営支援」ブログ(6月30日~7月6日)
あい和学童クラブ運営法人はブログで、放課後児童クラブ(いわゆる学童保育所)全般に関して提言や意見を行っています。2024年6月30日から7月6日に掲載したブログの内容をご紹介します。興味がそそられるテーマがございました […]
学童指導員に向いている人は?
「指導」という単語が含まれますが、いわゆる学童保育所(その中核的存在である放課後児童クラブを含む、留守家庭の小学生児童を受け入れる施設)に勤務する職員に必要なのは、「子どもが、自分の力で育っていくことを支えられる」技量で […]
「朝の小1の壁」問題がメディアで報じられました。放課後児童クラブ側の意識が気になります。
学童保育運営者をサポートする「あい和学童クラブ運営法人」代表の萩原和也です。小1の壁といわれる様々な問題の中で、「朝の小1の壁」がNHKで取り上げられました。どういうことでしょう。 ※基本的に運営支援ブログでは、学童保 […]
学童はお迎えが必要ですか
学童保育所はその多くが、保護者、または保護者に準じる人が迎えに来ることを求めています。とはいえ、学童保育所を設置している地域ごとによってその判断基準や実施の具合は全く異なります。 その中では、「午後5時までに降所(= […]